私の暮らしメモ ~とりあえずやってみよ~

暮らしの中で感じたりやってみたことの記録

好きなものを大切に使う 結局はこれにつきる

最近、お財布を買い替えました。

お財布は、金運の上がるのは●色、目指す年収の1/●円がいい、長財布がいい、いや、ちいさな財布だ、、、あれやこれやと色んな話を聞きますwww

私自身、折角なら縁起のいいお財布がいいですが、買ったのはお手頃な価格の緑色の三つ折財布。
f:id:fuku_apple:20220123144203j:plain

重くて大きな財布は苦手だし、小銭入れはボックス型がいい、財布にブランドのロゴが入ってるのはイヤ、、、と選んだ結果です。

色はシンプルに黒もよかったけど、鞄の中で見つけにくいので、大好きな緑を選びました。

最初は奮発して高いお財布にしようと考えていたのですが、デザインと機能を優先したら、約1万円のお手頃な価格なものとなったのでした。

安いものを1年ほどで買い替えるというヒトもいるとは思いますし、私自身、これまで靴や鞄はお手入れしてましたが、財布は消耗品と手入れしたことはありませんでした。

でも、今回お財布を探すに当たって色々と見たり考えたりしたのですがお財布は革製、動物の命を頂いているものなので、値段に関わらず気に入ったものを大切に使いたいと思ってます。

たまたまですが、お財布が届いた日が一粒万倍日と天啓日が重なる1月11日。
縁起のいい日に使い始めることができたのが、ちょっと嬉しいサプライズでした。

有名な誰かが言っていることは説得力があるので、ついつい納得して正しいと思いがちですが、自分の『好き』ではない事は多々あります。

やっぱり、自分が好きだと思うものを大切に使う、これにつきるんじゃないかと。

流行りや便利、安い、ということよりも、好きと必要性を重視しよう、と改めて感じたこの頃です。

今更ながら2021年12月 2人と一匹の家計簿

気分が乗らなくて記録の更新をしてませんでしたが、今更ながら去年の12月の家計簿を。


11月も気乗りしていなかったようですね。

fuku-apple.hatenablog.com

ぱっと見少な目だけれども、12月は買ったものが多く、1月以降も費用枠をとってます。

愛犬の誕生日や年末のイベント、買い替えなど、買うものが多かったので。。。


総支出229,057円

→内訳

A. 固定費 99,402円

住居費 84,000円

光熱費   9,772円 水道代なし。

通信費   3,630円

保険料   2,000円


B. 変動費129,655円

食 費 59,633円 固定5万円、おやつ&外食代3,383円など

日用品  10,424円 固定7,500円

衣 服 11,191円 ニットベストの月割り分など

美 容   2,700円 主にカット代

教育費  1,074円 書籍代(図書館にない本)

交通費   9,680円 

愛 犬   11,211円 おもちゃなど

趣 味   11,032円

交際費     3,130円 

その他   9,580円 ミラブル+(月割)、インテリア用品

頑張れば買えるって麻薬的

家計簿をつけてから、欲しいものは多くはないけど、ほとんど全てがそれなりに高いと気がついたのですが、やっぱりお高いものを買ってしまいました。

ウール100%のニットベスト。

もっと安くて、それなりにかわいいものもあったけど、何か1つ我慢ポイントがある。

素材が化繊(静電気とチクチクがイヤ)、寒い季節に着るのに綿や麻(寒い)だったり、
色が似合わないわけではないけど好みでなかったり、形が好みではなかったり、、、

自分の好みは難しいと思いつつ、頑張れば買える値段ということで買ってしまいました。。。

羊毛が世界的に不足しているらしいですね。。。

f:id:fuku_apple:20211213120448j:plain
ウール100%、丈が長めでフレンチスリーブっぽいので肩も腰も温かく、色が派手じゃない青。
ケーブル編みも好き。

頑張れば買えるって麻薬的かもしれないと思う今日この頃。

服でいえば、珍しくかわいいと思ったいわゆるバスクシャツ(ボーダーTシャツ)があるのですが、これも高いけど頑張れば買える値段。。。

あとは他にもミキサーや鍋など、欲しいものはありますが、頑張ると買えますwww

最近頑張っちゃったのはミラブルplus
自分のためではなく愛犬の皮膚のためです。

f:id:fuku_apple:20211213120822j:plain

まだ使って日が浅いので明確なことは言えませんが、洗いあがりはいいし泥汚れが落ちやすいです。
ヒトも恩恵に預かってますがwww肌は乾燥しにくく髪はサラサラになった気がします。

物欲のために頑張るのは性に合いませんし、それで物が増えて生活を圧迫するのも嫌ですが、ゆっくりとじっくりと買いそろえていきたいと思います。

2021年11月 2人と1匹の家計簿

なーんか疲れて記録をする気にならなかったため、家計簿は閉まっていたけど放置していました。

 

11月の中旬から1月が一番の繁忙期、お休みはちゃんと取っているし、仕事の着地は見えているけど、早く終わらないかな~。。。

自分の力でどうにもならないことにイライラしても仕方ないとわかっているけど、でもイライラして、お昼休みにちょっとお茶してぼーっとしたり、お菓子買ったり、食費がすごいことになりました。。。

 

でも、貯蓄はできているので良しとすることにしています。

自分に甘いのですwwww

 

総支出241,842円

→内訳

A. 固定費108,273円

住居費 84,000円

光熱費 18,273円 水道代あり。

通信費   4,000円

保険料   2,000円

 

B. 変動費130,169円

食 費 70,730円 固定5万円、おやつ&外食代9,178円、缶詰等まとめ買い(兼備蓄)

日用品  15,715円 固定7,500円、かけ布団カバー買替、歯磨き粉等まとめ買い

衣 服 13,951円 下着の買替、ニットベスト(高かったので3か月で案分)

美 容   2,999円 日焼け止め、ワセリンなど

教育費  2,341円 書籍代(図書館にない本)

交通費   9,950円 外出もしたので多め

愛 犬   8,782円 おもちゃなど

趣 味   5,701円

交際費          0円 

その他   3,400円 ソーラーライト

 

先月の家計簿

 

fuku-apple.hatenablog.com

 

全ての人と仲良くする必要はないと安心できた話

人づきあいが子供の頃から苦手。

小学1年生の時に、学校に行く度に毎日遊ぼうと誘われるのが嫌で嫌で、すっぽかしたことがあります。

それ以降誘われなくなってよかったと、小学1年生がホッとしているのだから、筋金入りじゃないかと思います。

そんなわけで、友達はあまりいません。

特にさみしいということもなく、また例えばマウントをとる人とか、精神的に付き合うことが辛くなるような人には会ったことがありません。

人づきあいが苦手ゆえに、深入りする人間関係が少ないということもありますが、好きでもない人と、真剣に会話していないためか、そうゆう人が私とお近づきになりたいと思うことがないようです。
→多分つまんないと思う。

最近読んだネットの記事ですが、衝撃を受けたものがありました。

仏教では、悪い人とは付き合わず、善い人と付き合えという教えがあるらしい。

ブッダの教え「絶対に付き合ってはいけない4種類の人、付き合うべき4種類の人」 言葉ではなく、その人の行為を見よ | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)

この少し前に、運の良し悪しは付き合う人で決まる自分がどんなに善い行動をしても搾取する人と付き合ったら何にもならない、という話を読んでいたので、上記の記事を読んで納得しました。

とはいえ、『善い人』の解釈には注意が必要ですし(決して都合の良い人ではない)、『善い人』を探し求めるだけでなく、私自身も『善い人』近づけるよう、小さな1歩は踏み出したいと思いました。

何から始めようかな?

そして、自分の人付き合いの悪さを肯定するわけではないですが(流石にひど過ぎると思う)、無理して誰とでも付き合うこともないと、人間関係に悩む人がいたら言ってあげたいと感じています。


感じたことをつらつらと書いただけでまとまりがなく、本当に言いたいことがうまく表現できていないけど、もう少し纏まったらまた更新しよう、うんうん。

2021年10月 2人と1匹の家計簿

さて10月。

ここ最近気が付いたことは、ほしいもの沢山あるわけではないけど、1つ1つが結構なお値段だということ。

 

なので、10月の途中までは今月はいい感じに着地できると思っていたのに、帽子を2つ買ってその分余りが減ってしまいました。。。

※もちろん貯蓄と投資はちゃんと確保していますが、プラスアルファ分上乗せしたい!!!

 

今、いくつかほしいものがあるのですが、全て結構なお値段。。。

かといって、妥協して買って途中でやっぱり処分ということも嫌ですし、毎月の収支を見て、バランスを考えながら買っていこうと思います。

目標があってお金を貯めているのですが、自身の楽しみも大切ですし。。。

そして7月から計上していた薬膳アドバイザーの勉強は無事に終了、合格しました。テキストは豆に見返しながら実践&反復して身につけていきたいと思います。

 

総支出235,134円

→内訳

A. 固定費100,980円

住居費 84,000円

光熱費 11,350円 水道代なし。

通信費   3,630円

保険料   2,000円

 

B. 変動費134,154円

食 費 59,455円 固定5万円、おやつ代4,251円(9月よりマシ)、その他はコーヒーなど

日用品   8,572円 固定7,500円+洗剤まとめ買い月割(9月~1月)

衣 服 18,153円 帽子2個+麻のTシャツ

美 容   5,443円 主に髪カット代

教育費 10,034円 薬膳アドバイザーの月割最終→無事に合格

交通費   6,516円 体調を崩して出社が減ったので少な目

愛 犬   8,332円 

趣 味   6,664円

交際費          0円 

その他   10,985円 木箱、ソーラーライト、かごなど

 

9月の家計簿はこんな感じ。

 

fuku-apple.hatenablog.com

 

 

 

想定外は楽しい

まだ暑かった頃、インテリアショップのUnicoをぶらぶらしていると、金属の四角いカゴを結束バンドで壁に取り付けて本を収納してました。

長年の賃貸物件住まいで壁に何かを取り付けること自体が選択肢にない事もあり、私としては衝撃的な使い方。
カゴ自体も丈夫でないとできないですしね。

f:id:fuku_apple:20211026164949j:plain

そんなこんなで最近買った大きめの木箱、中に何かを入れて、整理したいと思った時に、いくつかの候補が浮かんではで消えをくりかえした後、このカゴを思い出し購入したのでした。

f:id:fuku_apple:20211026165832j:plain

将来、例えばキッチンの壁に取り付けて調味料を置いたり、別の使い方もできるので、いつかは壁に取り付けたいなぁ~という不思議な欲求も産まれていますw


そして我が家の定番の木箱ですが、10年くらい前に安さに負けて中途半端なものを買ってしまい使いにくいものがありました。

無理矢理、色んな用途に使ってきましたが、先日ついに処分を決め、とりあえずノコギリで半分に切ってみたら、、、

あれ?植木鉢を置く台にちょうどいい。
ということで、ベランダで植木鉢の台として使うことになりました。

f:id:fuku_apple:20211026165751j:plain

防腐用の塗装はしてませんが、捨てる前に一仕事してもらえてうれしい。
半分に切ってよかった~。

新しい新鮮な出会いは意外と身近にもあるものですね。
思い込みが悪いことだとは思いませんが、想定外は新鮮な気分で楽しいのであります。